top of page
新築はフルオープンシステムで対応してます。
​各工事業者の自身の家は自分で直接契約をしています。
一般の方はベリーハウスがサポートします。
​経費だけで安いです。大工(技能士)で一級建築士で現場監督も兼務しているので安心していただけます。

​フルオープンシステムについて


(Y邸の場合) 平成29/8/29引渡
2世帯住宅 59.62坪(延床面積)
工事原価 27,864,862円(税込)
(※設備費用 5,562,302円含む)
長期優良住宅の実例
​完成後補助金
​130万円
​国交省
​長期優良住宅
   認定
​一般市場価格
​ベリーハウスの場合
25%の利益を計上し
工事価格37,153,149円
​粗利益 9,288,287円
8%弱の利益率
工事価格30,270,605円
​粗利益 2,405,743円
​差額 6,882,544円
​各申請・検査料金、設計監理料金、瑕疵保証料金
           +1,398,660円
​一般市場販売価格         38,551,809円
​ベリーハウス販売価格 31,669,265円
​(※設備費用は システムキッチン・システムバス・トイレ・照明器具×2世帯分)
フルオープンシステムで長期優良住宅を建てる場合
デメリット)
 ・申請に費用と時間がかかる。
  (申請費用は186,400円でした。)
 ・契約書が多い
  (各工事業者と契約で8社ほど)
 ・毎月出来高払いの振込
 ・5年ごとの建物点検・維持保全
メリット)
  ・他社にまねできない安さ、瑕疵保証付きで安心
 ・自由設計で高耐久・高耐震で安心
 ・省エネで快適
  (エコガラス、24時間ロスナイ換気、高断熱、高気密)
 ・各種税金が安い
  (ローン減税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税
   の減税)
 ・フラット35Sの利用も可能
  (低金利ですが銀行でも差がありますので確認必見)
<資格>

一級建築士// 耐震診断補強相談士// 地震被災建築物応急危険度判定士

宅地建物取引主任者 // 住宅省エネルギー設計技術者 // 大工二級技能士

職業訓練指導員「建築科 // 富士火災「火災保険」募集員

お見積もりは無料!
お気軽にご相談ください。
​直通ダイヤル 090-4855-3672

​ベリーハウス有限会社 

一級建築士事務所 県知事登録 (3)第6458号

​宅地建物取引業 県知事登録 (3)第122253号

bottom of page